世界遺産やんばるの森を舞台とした冒険キャンプ!
毎年大好評の地球となかよしファミリーキャンプ
今年も2泊3日で開催です!
地球となかよしファミリーキャンプは、キャンプ×自然×仲間という非日常の体験の中で、子ども達が新たな「世界」と「自分」を発見し、可能性に満ち溢れるエデュテインメント(遊びながら学ぶ)です。
[もっと読む…] about 【残席1組】地球となかよしファミリキャンプ~やんばる冒険編~世界遺産やんばるの森を舞台とした冒険キャンプ!
毎年大好評の地球となかよしファミリーキャンプ
今年も2泊3日で開催です!
地球となかよしファミリーキャンプは、キャンプ×自然×仲間という非日常の体験の中で、子ども達が新たな「世界」と「自分」を発見し、可能性に満ち溢れるエデュテインメント(遊びながら学ぶ)です。
[もっと読む…] about 【残席1組】地球となかよしファミリキャンプ~やんばる冒険編~第一部・第二部共に満員となりましたので、お申込みの受付は終了いたしました。
ハイサイクリーン隊では毎週日曜日にクリーン活動を行っています!是非気軽にご参加ください。
~星砂のなぞを解き明かそう~
夏休み目前の7月13日(日)に夏休み応援企画を行います。
[もっと読む…] about 【満員御礼】夏休み応援企画:星砂ってなんだろう?~残波イノー再生プロジェクト~
日時:6月8日(日)9:00~16:00
場所:読谷村残波ビーチ
読谷村の海である残波のイノーを復活させるべくサンゴを100本植え付けを実施!!
[もっと読む…] about オーシャンフェス沖縄仲間と一緒に、沖縄の美しい海岸で、漂着物を集めたり観察しながら、楽しく、自然環境や生物多様性について学び、標本を作る過程で、さらに観察力や科学的思考を磨き、それらをしっかりと最後自分達の力で表現(アウトプット)していくプログラム!
[もっと読む…] about 2025年【地球となかよし探究クラス】沖縄の美ら海で学ぶ未来のリーダー育成プログラムハイサイクリーン隊のビーチクリーン場所としてお馴染みのあの場所!
テトラポットが並び、定期的にクリーンをしないと、漂着ゴミが溜まってしまうあの場所!
実は、そこには、とっても沢山の生き物たちが暮らしています。
ただ、生き物たちも命を守るために、隠れていたり、見つけにくい姿をしていたり…
なので、慣れていないと最初はちょっと見つけにくかったりします。
普段は「ゴミ」を探しているその場所で、視点を変えて歩いてみたら、たくさんの生き物たちと出逢えるんです。
[もっと読む…] about 【満員御礼】え??こんなところに?! 春の磯の生き物観察会サンゴ礁ウィーク2025
~サンゴ礁はみんなの大切な宝もの!~にて子ども達の探究の発表会を開催します。
YMぷろじぇくと は、関東に拠点を置き、
『子ども時代の経験は”一生モノ”』という価値観のもと、野外活動やキャンプを通して、子どもの”主体性・協調性・リーダーシップ”を育てる機会を提供しています。
(地球となかよしはYMぷろじぇくの活動に賛同しています)