~子供達の未来にもっと美しい美ら島を~
毎週日曜に「子ども達の未来にもっと美しい美ら島を」を合言葉に、環境保全活動の実践を行っています。
「子供達の未来ににもっと美しい美ら島を」をテーマに、地球となかよしプロジェクト沖縄支部にて、沖縄にてハイサイクリーン隊を始動させました。
この活動は、
- 未来の地球をもっと美しく
- 持続可能な世界を創る”未来のリーダー達”を育む
そのために、何か身近でできることや始められることを考え始めた時に、生まれた「子供達の未来にもっと美しい美ら島を」をテーマに活動をしていきます。
具体的な2本の柱
ハイサイクリーン隊は沖縄を拠点として、
1.週1回のビーチクリーン活動
2.楽しく体験しながら学べる機会の提供
をメインに行っていきます。
週1回のビーチクリーン活動
沖縄の世界に誇れるこの美しい海、
子供達の未来にもっと美しい美ら海を、
そして海だけではないこの美しい美ら島を繋いでいくために、
毎週末のビーチクリーン活動を始めとしたクリーン活動(子供達と一緒に)
をしていきます。

ビーチクリーン活動の日程等は、
ハイサイクリーン隊の公式Instagramやハイサイクリーン隊のHPにて発信していきますので、チェックされてみてください。
お問合せは公式LINEよりお願いします。
楽しく体験しながら学べる機会の提供
私たちは、子どもも大人も「楽しく体験しながら学べる」環境教育プログラムを提供しています。
ビーチクリーンやアップサイクル体験、磯の生き物観察など、自然と向き合う体験を通して、楽しさの中に“気づき”をちりばめ、行動への第一歩を応援します。






地球となかよしな心を育む
子供達と一緒に活動をしていると、
「何かあるよーーー!」
「これはなんだろう??」
「自然のもの?」
「じゃぁ、自然のものじゃないこれはなんだろう?」
まるで宝探しゲームやクイズをしているような感覚で、
自然の中にある不思議なものやゴミを発見してくれます。
そして、一緒に自然のものとそうでないものを見分けられるようになったり、
物事を自然と結びつける力をぐんぐん発揮してくれるようになったりと、
私たちも子供達からとても刺激を沢山もらっています。
未来をリードしていく子供達と一緒に、
美ら島と美ら海ともっともっとなかよく、
地球そのものともっともっとなかよくなって、
なかよしのお友達を大切にできるように、
なかよしな地球を大切にできる心を育んでいく。
そんな想いから、
未来をリードしていく子供達と一緒に、
美ら島と美ら海をクリーンにする活動を続けていきます。
みんなの力でこの島はもっとキレイになる!
みんなの力でこの海はもっとキレイになる!
あなたのいる場所で
今回私たちは自分達が住む沖縄で、まず活動を始動させましたが、
- 私たちの地域でもクリーン活動していきたい!
- 我が家も子供達と一緒にクリーン活動をやってみたい!
- 私たちもやっているよーーー!
というお声がありましたら、是非お伝えください!!
皆で一緒に、未来の地球をもっと美しく!
持続可能な世界を創る”未来のリーダー達”を育んでいきましょう!