那覇から高速船で約50分。国立公園に指定されている慶良間諸島のほぼ中央に位置する人口約600人の座間味島は、昔の沖縄の原風景が残る自然豊かな島です。
[もっと読む…] about 【座間味島】五感で楽しもう!自然を見たり食べたり嗅いだり聞いたり触れたり鳴らしたりのお散歩ツアー美ら海を守り、旬の恵みを楽しもう!
ビーチクリーン&もずく採りイベント開催のお知らせ
海は私たちにとても多くの恵みを与えてくれています。しかし、私たち人間によって、海は深刻な汚染や環境破壊を受けている現状があります。私たちは海の恩恵を享受する一方で、その責任も共有しなければなりません。
このイベントは、ビーチクリーンを通じて 、実際に現状を知り、私たち一人ひとりの行動が海と地球環境を守る大きな力になることを体験してもらう機会とし、
旬の恵みであるもずく採りを通じて、日々私たちは海から多くの恵みを受け取っていることを感じてもらえる機会にしていけたらと思っています。
[もっと読む…] about 美ら海を守り、旬の恵みを楽しもう!2023イベント開催予定
子供達一人ひとりの持つ感性や可能性を一緒に育む場
地球となかよしでは、2023年も、
美しい地球で持続可能な世界をリードする
”地球となかよし”
なマインドを大人も子供も皆で一緒に考え、実体験しながら育んでいくことをテーマに
・毎週のビーチクリーン活動
・楽しく学べる環境についてのワークショップ
毎年大好評でキャンセル待ちになる
・ファミリーキャンプ
を開催していきます。
関わってくださるお一人おひとりのお力をお借りして
素晴らしい時間と空間と繋がりを
「一緒に創り上げ」
一緒に子供達のチャレンジや成長を応援し、子供達一人ひとりの持つ感性や可能性、大切な心を育む場を創っていきたいと思いますので、
皆さまのご参加、ご協力をお待ちしております。
[もっと読む…] about 2023イベント開催予定地球となかよし ファミリーキャンプ
~美ら海冒険編~
募集開始
子供達の地頭を鍛える
” 原体験” 満載のキャンプで子供達の地頭を鍛える
「原体験」とは、土や木のぬくもりを感じたり、昆虫や動物を間近に見たり触れ合ったりと、五感をフルに使う体験のこと。
実は子供の頃にこの「原体験」の蓄積が、「地頭」=「 自らで考える力(思考力 )」を向上させるといわれているんです。
自然の中で過ごす時間は、
こうした地頭を鍛えるだけに留まらず、 子供達、そして私たち大人にも沢山のことを気づかせ、育んでくれます。
~美ら海冒険編~
募集開始
地球となかよし ファミリーキャンプ
~やんばる冒険編~
募集開始
子供達の地頭を鍛える
” 原体験” 満載のキャンプで子供達の地頭を鍛える
「原体験」とは、土や木のぬくもりを感じたり、昆虫や動物を間近に見たり触れ合ったりと、五感をフルに使う体験のこと。
実は子供の頃にこの「原体験」の蓄積が、「地頭」=「 自らで考える力(思考力 )」を向上させるといわれているんです。
[もっと読む…] about 地球となかよし ファミリーキャンプ~やんばる冒険編~
募集開始
『地球となかよし』
ファミリーキャンプ
2022年開催予定
子供達一人ひとりの持つ感性や可能性を一緒に育む場
地球となかよしでは、
美しい地球で持続可能な世界をリードする
”地球となかよし”
なマインドを大人も子供も皆で一緒に考え、実体験しながら育んでいくことをテーマに毎週のビーチクリーン活動に加えてファミリーキャンプを開催しています。
2021年も、関わってくださるお一人おひとりのお力をお借りして
こんなにも素晴らしい時間と空間と繋がりを
「一緒に創り上げていく」
ことができ、
一緒に子供達のチャレンジや成長を応援し、子供達一人ひとりの持つ感性や可能性、大切な心を育む場を創ることができました。
関わっていただきました皆様、
本当にありがとうございました!
2022年の開催予定
2022年度のファミリーキャンプの開催予定をご案内いたしますので、ご参加を希望される皆さまは、ぜひ予定を空けておいていただけたらと思います。
※参加者募集については随時ご案内いたしますので、楽しみにお待ちくださいませ。
2022年3月19日(土)~3月20日(日)
地球となかよし×MOJICampビーチクリーンキャンプ
キャンプ予定地: 沖縄県今帰仁村

2022年 6月25日(土)~26日(日)
地球となかよしファミリーキャンプ
~やんばる冒険編~
キャンプ予定地: 沖縄県名護市

2022年 10月1日(土)~2日(日)
地球となかよしファミリーキャンプ
~海の冒険編~
キャンプ予定地:沖縄県うるま市
※定員に達したため募集を終了いたしました。ありがとうございました!
